ブログ

多彩な活動、1週間

2025.4.14(月)

数年前の彼はこんなに真剣に細かい作業をすることはありませんでした。

今は違います。

色々なことに夢中です✨

彼は以前から何事もとても丁寧で器用に熟します。

様々なタイプのみなんくるの仲間が一生懸命アジサイの花を創作中(o^―^o)ニコ

 

こちらはおつかい組。

お弁当を注文し、出来上がるまで時間が掛かるので『鮎壺公園』をのんびり散歩中。

芝桜が美しい✨

進むのをお手伝いしましょうか?

揺れなくても橋を渡るのは怖いようで…少しだけ。

 

 

2025.4.15(火)

リサイクル活動とおつかいへ。

先輩は初めて🔰挑戦する仲間の手本となります。

いざ!初めて🔰の挑戦✨

何とか届くんだけど…

機械が受け入れてくれないんです(ノД`)・゜・。

 

創作の現場。

丸めた新聞紙、サランラップの芯、牛乳パック。

これは、なにやってるの?

完成するまで内緒(´艸`*)

 

只今、アジサイの花の作り方おさらい教室やってます。

 

調理の現場。

只今、こんにゃくの仕込み中。

よくできました(≧▽≦)♪

 

 

2025.4.16(水)

園芸の現場。

一生懸命草取り中。

収獲の時期を終えた菜の花の抜き取り。

 

抜き取った菜の花を小さく切断中。

それぞれに得意な所で活躍中!

 

創作の現場。

元気にカエルの絵を色塗り中♪

 

 

2025.4.17(木)

園芸の現場。

一生懸命ゼンマイの処理。

 

キャベツの収獲もしたよ。

 

創作の現場。

アジサイの花らしくなってきましたヾ(*´∀`*)ノ

 

おつかいの現場。

調理用の材料を買い出しに来ています。

 

 

2025.4018(金)

調理組の裏、野外活動の現場。

最近『みなんくる』でお気に入りの活動の場『鮎壺公園』へ。

公園内を散策。

みなんくるの仲間の数名は、初めて🔰橋を渡り切りました。

展望台でパシャリ✨📸

ポーズ決まっているぅー(^_-)-☆

本を読む時間。