新年度スタート!
2025.4.1(火)
4月です。新年度突入!!!
みなんくるは2度目の春を迎えました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
ここまでこれたのは『みなんくる』の活動にご理解とご協力及び応援してくだっさた皆さまのお陰様です。
心より感謝申し上げます。
さて、ここに足を運んでくださっている方の中には、今春から新たな生活をスタートした方もいらっしゃるのではないでしょうか?
『みなんくる』にも新たな生活をスタートする仲間を迎えました。
もともとワイワイと元気な『みなんくる』ですが、更に賑やかになっています(o^―^o)ニコ
そんな初日、何か特別なことでも?
いえ、いえ。いつもと変わらない『みなんくる』の風景が広がっていますよ。
今日は切り干し大根作りとレクリエーションDAYみたいですよ。
去年の経験を生かして、今年は短冊切りで挑戦しています。
こちら、70年代に大ヒットした運と頭脳の戦略ゲームがで、順番に穴が重なりあうようにスライドバーを引いていき相手のボールを落としていきます。自分のボールが最後まで残った人の勝ちです!
ですが…『みなんくる』では違う遊び方もします。
レバーを引く感覚やボールを落として聞こえる音を楽しんでいるようですね♪
こちらは定番の柄合わせですね。
簡単な物から初めて、mumumu…(~_~;)というものに挑戦していきたいね。
レクリエーション気分じゃないよ…とリサイクル活動の方もいますね。
2025.4.2(水)
『みなんくる』に春の知らせが届いています✨
おつかい班、お買い物中です。
創作活動班は折り紙でアジサイの花を作っています。
器用ですね(@ ̄□ ̄@;)!!
こちらは園芸班です。
ブロッコリーの脇芽を収穫していますよ。
2025.4.3(木)
創作活動班です。
こちらは、アジサイの花を折り紙で折っています。
初めて🔰の挑戦°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
真剣に、それとも…緊張している? 教えてもらってます。
マスターしたようですΣ(・ω・ノ)ノ!
2025.4.4(金)
野外活動班は門池公園で桜を観賞しながらのお散歩ヾ(*´∀`*)ノ
調理班は…
動画を参考に10分でポークカレー作りに挑戦中!